ステップバイステップガイド
賑やかなブーケ
Buzzing Bouquet刺繍キットのステップバイステップ ガイドへようこそ。当社のキットを使って刺繍に挑戦していただき、ありがとうございます。
このステップバイステップのガイドは、紙の説明書に加えて、または代わりに使用できます。このガイドの利点は、各ステッチのチュートリアルが下に記載されているため、ストレスなく作品を完成させることがさらに簡単になることです。
ステッチで困ったことがあれば、hello@craftclubco.com までご連絡いただき、1 対 1 の「助けてください!」セッションを予約してください。
さっそく、縫い始めましょう!
フープと糸の準備
キットを使い始める前に、フープをセットして針に糸を通します。
フープのセットアップ
- 布をフープに入れるには、上部の金属ネジを緩めて内側のフープと外側のフープを分離します。
- 内側のフープ(金属片のないほう)を布の下に置き、デザインを大まかに中央に配置します。次に、外側のリングを布の上に置きます。
- 布が太鼓のようにぴんと張るまで、ネジを使ってフープを締めます。これには少し時間がかかります。まず少しきつくネジを締め、次に布を調整し、もう一度ネジを締めてから、最後に布を引っ張ってフープにぴったりと収まるようにします。
- デザインがフープの真ん中にぴったり合わなくても、完成後に調整できるので心配しないでください。
針に糸を通す
- 糸は 6 本の糸が 1 本にまとめられた状態で届きます。縫製の際には、糸を分割して、ステッチに必要な数の糸を使用することがよくあります。
- 糸を約 60cm (腕の長さくらい) に切り、次のステッチに必要な本数だけ糸を分けます。
- 最初のステップでは、#3052 (セージ グリーン) の糸を 6 本用意します。各糸にはすでに 6 本の糸が含まれているため、このステップでは糸を分ける必要はありません。ただし、サテン ステッチに進むと、糸を半分に分け、3 本の糸にします。
- ピンク色の糸通し器の 1 つを使用して、針に糸を通します。糸を針に部分的に通します。糸を真ん中まで完全に通すのではなく、針が滑り落ちないように、しっかりと固定される程度に引っ張ります。
- 次に、糸の端に結び目を作ります。必要に応じて二重結びにすることもできますが、キットに含まれているリネンの種類の場合は、通常は一重結びで十分です。
賑やかなブーケの始まり
この作品では、7 種類の美しいステッチを使用し、最後にかわいい 3D リボンを作ります。これらのステッチはどれも他のパターンでよく使用されるため、ステッチの「ツールボックス」に入れておくと便利です。つまり、Buzzing Bouquet を完成させた後は、さまざまな花のピースをステッチできるようになります。
ステッチが含まれています:
- 直線縫い
- スプリットステッチ
- サテンステッチ
- レイジーデイジーステッチ
- ホイップステッチ(別名ホイップバックステッチ)
- ステムステッチ
- フレンチノット
ステップ1
この作品は、最初の長い茎に葉を縫い付けるところから始めます。茎は、#3052 (セージ グリーン) の糸を 6 本使ってスプリット ステッチで縫い付けます。葉は、糸を 3 本使ってサテン ステッチで埋めます。
このスタイルの葉は、この図のように「扇」の形に縫います。各ステッチは同じ点で交わり、葉の三角形を形成します。
スプリットステッチのビデオチュートリアル - Penguin & Fish 作
サテンステッチのビデオチュートリアル - Cutesy Craft
ステップ2
次に、 LAZY DAISYステッチを使用して 3 つの赤い花を縫います。これらの花には、#3777 (赤) の糸を 6 本使用します。花の中央は、#3776 (オレンジ) の糸を 3 本使用して、フレンチ ノットで縫います。これらの花を作品に縫い付ける前に、布切れでフレンチ ノットをいくつか練習してください。難しい場合は、最後まで残しておいてください。
レイジーデイジーのビデオチュートリアル - Cutesy Crafts 著
サテンステッチのチュートリアルについては、手順 1 を参照してください。
ステップ3
オレンジ色の花を作るには、#3776 (オレンジ) の糸を 3 本使ってサテン ステッチをします。まず花びらをステッチしてから、中央の部分を塗りつぶします。
真ん中を埋めるために、#3822 (黄色) の 3 本のストランドを使って小さなフレンチ ノットを作ります。針の周りに糸を 2 回巻き付ける代わりに、1 回だけ巻き付けて小さな結び目を作ります。スペースをできるだけ埋めてください。作成する結び目の数は特に決まっていません。見た目に満足するまで結び目を追加してください。
フレンチノットのビデオチュートリアル - River Birch Threads による
サテンステッチのチュートリアルについては、手順 1 を参照してください。
ステップ4
次に、明るいオレンジと暗いオレンジの花に移ります。両方の色で 3 本の糸を使用します。#3854 (明るいオレンジ) の糸から始めて、サテン ステッチを使用して花びらの丸い形を埋めます。次に、#3776 (オレンジ) の糸を使用して、垂直に作業しながら、サテン ステッチで中心を埋めます。
サテンステッチのチュートリアルについては、手順 1 を参照してください。
ステップ5
次に、ホイップ ステッチと 3 本の糸を使用して、ブーケの茎の一部を埋めていきます。ピンクとオレンジの花の長くまっすぐな茎から始めます。#936 (オリーブ グリーン) を使用します。ステップ 1 と同様に、サテン ステッチを使用して葉を縫います。ただし、今回は葉が少し長くなります。
ブーケの右側の茎のラインを作るには、ホイップステッチを使用します。同じステッチを使用して、カーブした葉の輪郭を作ります。ラインがカーブしている部分のバックステッチを小さくしてください。こうすることで、作品に滑らかなラインが生まれます。
バックステッチのビデオチュートリアル - メアリー・コーベット
ホイップステッチ(別名ホイップバックステッチ)ビデオチュートリアル - Cutesy Craft より
サテンステッチのチュートリアルについては、手順 1 を参照してください。
ステップ6
次の葉の部分は、ステム ステッチと 3 本の糸を使用します。ブーケの左側の茎から #3052 (セージ グリーン) の糸を使用して始めます。次に、レイジー デイジーステッチを使用して葉を縫います。これらのデイジーは、丸みを帯びるのではなく、長くて細くなるようにしっかりと引っ張られます。次に、右側のレイジー デイジーの葉と茎を、#936 (オリーブ グリーン) の糸を使用して縫います。
ステムステッチのビデオチュートリアル - Cutesy Crafts による
レイジーデイジーステッチのチュートリアルについては、手順 2 を参照してください。
ステップ7
さあ、ブンブン飛ぶミツバチの準備をしましょう!まず、3 本の #3822 (黄色) のサテン ステッチで全身を縫い、次に 3 本の #310 (黒) のストレート ステッチで体と触角の線を縫います。次に、6 本の #B5200 (白) の糸で L AZY DAISYステッチを使って羽を作ります。ミツバチの仕上げに、ストレート ステッチを使ってミツバチの後ろに白い線を引きます。
直線ステッチのビデオチュートリアル - American Quilting より
サテンステッチのチュートリアルについては、ステップ 1 を参照してください。
レイジーデイジーステッチ チュートリアルのステップ 2 を参照してください。
ステップ8
次は黄色の花を飾りましょう。花束の周りに美しい効果を生み出します。まず、直線ステッチと #3052 (セージ グリーン) の糸 3 本を使用して茎を縫います。
フレンチ ノットの花を作るには、 #3822 (黄色) の糸を 3 本使い、針に糸を 2 回巻き付けます。パターンの点をガイドとして結び目を作ることもできますが、自由に結び目を追加して作品に質感を加えてください。練習すれば完璧になります。完成する頃にはフレンチ ノットのプロになっているでしょう。
直線ステッチのチュートリアルについては、手順 7 を参照してください。
フレンチノットのチュートリアルについては、手順 3 を参照してください。
ステップ9
もうすぐ完成です!最後のステップは、ブーケをリボンで結ぶことです...文字通り!
#B5200 (白) の糸を 6 本使い、ストレート ステッチでブーケの茎にいくつかの線を作ります。茎をひもで留めているように見えるようにします。
次に、約 30 cm の長さの糸を切り、針を使って、先ほど作った直線ステッチの 1 つに結びます。糸を固定するために、両側に約 15 cm の糸を残して結びます。糸の端をリボンに結びます。最初はリボンを大きくして、ゆっくりとサイズを調整して小さくすることができます。形に満足したら、リボンの端を切り落として完成です。やったー!
直線ステッチのチュートリアルについては、手順 7 を参照してください。
傑作が完成しました!
作品を洗う
作品が完成しても、模様の青い線がまだ見えている場合は、すすぎが必要です。青い線が見えない場合(または目立たないほど小さい場合)、この手順をスキップして、すぐにフープの裏打ちに進んでください。
線を洗い流すには、布を枠から取り出して、温水ですすいでください。指でインクを優しくこすって取り除くことができます。インクが落ちにくい場合は、布を中性洗剤で洗い流すこともできます。
きれいになったら、直射日光を避けてハンドタオルの上に平らに置いて乾かします。また、別のハンドタオルを軽く押し当てて余分な水を吸い取ることもできます。
アイロンをかける
作品にシワがひどい場合は、アイロンをかけた方が良いでしょう。通常、布を枠に締め付ける動作で小さなシワが取れるため、シワがひどい場合を除いて、アイロンをかける必要はありません。
アイロン台の上に敷いたタオルの上に、刺繍した部分を逆さまに置きます。刺繍の裏側が上を向くようにします。次に、アイロンの熱が直接当たらないように、刺繍した部分の上にティータオルを置きます。
中程度の温度でアイロンをかけ、作業中はチェックしながら作業を進めます。しわが取れにくい場合は、アイロンの温度を上げてください。リネンやコットンは高温でも大丈夫です。焦げないように、いきなり高温でアイロンをかけるのではなく、徐々にかけていくことをお勧めします。
フープをバックアップする
- デザインが完成したら、フープを裏打ちして展示する準備をします。裏打ちする前に、デザインがフープの中央に配置されていることを確認してください。
- フープを下に向けて、フープの端の周囲約 1.5cm を残して余分な布を切り取ります。
- 約 70cm の糸を任意の色で針に通し、端を結びます。
- フープの上から始めて、フープの周りをランニングステッチで縫い、余分な布を横切ります。再び上まで戻ったら、糸をしっかりと引っ張って布を中央に向かって引っ張ります。こうすると、布が前面に見えなくなります。
- しっかりと締まったら、上部の糸を結び目で固定します。糸の両端を結び合わせることもできます。ただし、後ろの生地が平らになるように、できるだけしっかりと結ぶようにしてください。
- 布が少し寄っている場合は、刺繍作品を本などの重いものの下に数時間置いてください。こうすると、裏側の布が平らになり、展示するときに枠が平らになります。
これで完成です!「Buzzing Bouquet」の刺繍作品の完成おめでとうございます。刺繍が素晴らしい経験になったことを願っています!
ナキサ x
クラフトクラブ創設者